おいでやす京都
私の両親は、以前京都に住んでいたので、小さい時から良く京都に連れて行って貰った。 叔母がいつも暖かく迎え入れてくれるので、 何時も、甘えて、紅葉の時期になると、毎年出かけてしまうのだ。 一人で、京都のお寺を回って、観音様に手を合わせていると 不思議にすべての煩悩が取り払われる。 帰って来ると・・・また煩悩だらけになってしまうが・・・・・(笑) ここに、私が今まで撮った写真の中で、 お気に入りの写真と、心に残る言葉を いくつか載せたい・・・ |
風に吹かれて・・・・・・・嵯峨野〜〜〜 | |||
平安の昔に世捨て人が住んだ嵯峨野だけに、 どことなく寂しげ・・・・・・・ 紅葉に染まるお寺、 憂いを秘めたのどか里 それが嵯峨野の素顔であり、魅力・・・ 本当に心洗われる嵯峨野だった。 |
|||
嵯峨野「常寂光寺」 鐘と紅葉のコントラストが絶妙 |
|||
子供しかるな来た道だ。 年寄り笑うな行く道だ。
|
|||
嵯峨野「二尊院」 もみじのじゅうたんに、 思わず1枚! |
|||
わらわれて わらわれて えらくなるのだよ。 しかられて しかられて かしこくなるのだよ。 たたかれて たたかれて つよくなるんだよ。
|
|||
嵯峨野「宝筐院」 絶景! 庭園内の石畳の細い道 |
|||
俗世間 つもりちがい十ヶ条 |
1、高いつもりで 低いのは 教養 2、低いつもりで 高いのは 気位 3、深いつもりで 浅いのは 知恵 4、浅いつもりで 深いのが 欲 5、厚いつもりで 薄いのが 人情 6、薄いつもりで 厚いのが 面の皮 7、強いつもりで 弱いのは 根性 8、弱いつもりで 強いのが 我 9、多いつもりで 少ないのは 分別 10、少ないつもりで 多いのが 無駄 |
これを読んで、思わず、ドキッとした私だった。 でも・・・・・本当にうなずけるのが怖い〜(笑) みなさんはどうでしょう? |
「南禅寺」池の鯉 シャッターチャンスに苦労した・・・ |
如来さんに会いたくて・・・・もみじの永觀堂に〜 |
本堂に安置してある”みかえり如来”に心惹かれた。 なんて、優しい、穏やかなお顔をしているのだろう・・・ もみじも素晴らしいが、私は如来さんに会いたくて、 何時もここを訪れる。 ゆっくり拝観したかったら やはりオフシーズンの方がいいなぁ〜 |
みかえり阿弥陀如来像 |
自分よりおくれる者たちを待つ姿勢。 自分自身の位置をかえりみる姿勢。 愛や情けをかける姿勢。 思いやり深く周囲をみつめる姿勢。 衆生とともに正しく前へ進むためのリーダーの把握のふりむき。 真正面からおびただしい人々の心を濃く受けとめても、 なお正面にまわれない人びとのことを案じて、 横をみかえらずにはいられない 阿弥陀仏のみ心。 |
この言葉は私達指導者にも通じる。 ”ふりかえる事” 大切にしなくては・・・・ |
「永觀堂から見る多宝堂」色とりどりのもみじをバックにパチリ! |
今回はとても真面目に綴ってしまって・・・・ごめんなさい。 次回は京料理など美味しそうな食べ物特集なんかもいいかな? また、今年も紅葉の時期がすぐに来る!! もう、じっとしていられない、 またまた京都が・・・gekoを呼んでいる。 内緒にしているんだけれど・・・・・ このページ見てくれた人だけに、そっと・・・・教えちゃおうかな? 今年は着物を着て・・・ ”古都にたたずむ・・・・着物姿のgeko様”なんて どうどす〜!!! |